La villa Hiroo ラヴィラ広尾
渋谷区広尾のクマ取りと若返り治療に特化した美容外科・美容皮膚科
受付時間 9:00〜18:00 不定休

Column

2025.05.09
ショッピングリフト

ショッピングリフトのリスクとは?失敗を防ぐためのポイントと対策を徹底解説!

INDEX

    「たるみが気になるけれど、メスを使う手術は抵抗がある…」そんな方に人気なのがショッピングリフト。美容クリニックで手軽に受けられ、ダウンタイムも少ないため、近年多くの人が選んでいます。

    しかし、「思ったほど効果が出なかった」「内出血が長引いてしまった」などのトラブルを耳にすることも。

    この記事では、ショッピングリフトの代表的なリスクや失敗する原因、そしてリスクを最小限にするための方法について詳しく解説します。

    最後まで読めば、施術を受ける前にチェックすべきポイントがわかり、安心してショッピングリフトを受けるための準備ができますよ。

    ショッピングリフトのリスクと原因

    ショッピングリフトは、適切に行われれば顔のたるみやしわを改善する効果があります。しかし、どんな施術でもリスクが存在します。まずは、代表的なリスクについて解説します。

    ショッピングリフトの代表的なリスク

    ショッピングリフトを受ける前に、どのようなリスクが考えられるのか、事前にしっかりと理解しておきましょう。

    ①内出血や腫れ

    ショッピングリフトでは、極細の針を使って糸を皮膚の下に挿入しますが、この際に毛細血管が傷つくと内出血や腫れが生じることがあります。特に皮膚が薄い方や血管が浮きやすい方は、内出血が目立ちやすくなるため注意が必要です。

    通常、内出血や腫れは1~2週間ほどで落ち着くことが多いですが、大事な予定がある場合は施術のタイミングを慎重に考えましょう。また、術後のアイシングやクリニックで処方される内出血を抑える薬を活用することで、ダウンタイムを短縮できる可能性があります。

    ②痛みや違和感が長引く

    施術直後は、糸が皮膚の下に留まることでツッパリ感や違和感を感じることがあります。これは施術直後の正常な反応ですが、人によってはこの違和感が数週間続くことも。

    また、糸の挿入時に神経に近い部分を刺激すると、しばらくの間ピリピリとした痛みを感じることがあります。痛みが長引く場合は、無理をせずクリニックに相談し、適切なケアを受けるようにしましょう。

    ③期待したリフトアップ効果が得られない

    ショッピングリフトは、たるみを改善する目的で行われますが、施術後すぐに劇的な変化を感じるものではありません。糸が皮膚の中でコラーゲン生成を促すことで少しずつハリが出てくるため、効果を実感するまでに数週間~数ヶ月かかることも。

    また、たるみが進行している方は、ショッピングリフトだけでは満足のいくリフトアップが得られない可能性があります。その場合は、HIFU(ハイフ)や糸リフトなど、他の施術との組み合わせを検討することも重要です。

    ショッピングリフトで失敗する原因

    ショッピングリフトの失敗には、いくつかの共通した原因があります。どのようなケースで失敗しやすいのかを知ることで、リスクを回避しやすくなります。

    ①医師の技術不足

    ショッピングリフトは比較的簡単な施術と言われていますが、医師の技術力によって仕上がりに大きな差が出ることがあります。糸を適切な層に挿入できていなかったり、左右のバランスが崩れてしまったりすると、違和感のある仕上がりになってしまいます。

    経験豊富な医師であれば、患者の顔の骨格や皮膚の厚みを考慮して、最適な挿入方法を選択できるため、医師選びは非常に重要です。

    ②施術本数が足りない、または多すぎる

    ショッピングリフトは、糸の本数によってリフトアップの度合いが変わります。しかし、本数が少なすぎると十分な効果が得られず、多すぎるとツッパリ感や痛みが強くなってしまうことがあります。

    施術を受ける際は、医師としっかり相談し、適切な本数を決めることが大切です。

    ③自分の肌質やたるみに合わない施術

    ショッピングリフトは、肌のハリを出すのに適した施術ですが、重度のたるみがある方には十分な効果が得られないことがあります。また、皮膚が薄い方は、糸の影響で凹凸が出やすくなることも。

    そのため、自分の肌質やたるみの程度に合った施術かどうか、事前に医師と相談することが重要です。

    ショッピングリフトのリスクを最小限にする方法

    ショッピングリフトのリスクを最小限に抑えるためには、施術前にしっかりと準備をし、信頼できるクリニックで施術を受けることが重要です。

    ここで紹介するポイントをチェックして、リスクを減らしましょう。

    クリニック選びが重要

    施術を受けるクリニック選びは非常に大切です。信頼できるクリニックを選ぶことで、リスクを大幅に減らすことができます。

    1.経験豊富な医師がいるかを確認

    ショッピングリフトの成功には、施術を担当する医師の技術と経験がとても重要です。経験豊富な医師であれば、肌の状態を正確に見極め、最適な施術を行うことができます。

    経験が浅い医師だと、リフトアップ効果が十分に得られなかったり、思わぬトラブルが発生したりするリスクが高くなってしまいます。施術を受けるクリニックを選ぶ際には、医師の経歴やこれまでの施術実績をしっかりと確認し、安心できる医師に任せることが大切です。

    2.症例写真や口コミをチェック

    クリニックを選ぶときに、症例写真や患者の口コミをチェックすることもとても重要です。症例写真では、実際に施術を受けた人のビフォーアフターの写真を見ることができ、そのクリニックでの施術結果がどうだったのかを確認できます。

    また、口コミや体験談を読むことで、他の患者がどのように感じたのか、施術後の経過やクリニックの雰囲気を知ることができるので、事前にできるだけ多くの情報を得ておきましょう。

    3.事前カウンセリングが丁寧なクリニック

    事前カウンセリングは、施術を受ける前に自分の疑問や不安を解消し、納得してから施術に進むために非常に重要です。丁寧にカウンセリングを行ってくれるクリニックでは、あなたの希望や悩みをしっかりと聞いてくれ、それに基づいて最適な治療方法を提案してくれます。

    カウンセリングがしっかり行われることで、施術前にリスクや不安を軽減できるだけでなく、施術後のサポートも安心して受けることができます。

    ショッピングリフトのリスクを相談するならLa Villa Hiro-oへ

    ショッピングリフトに不安や疑問がある方は、信頼できる美容クリニック『La Villa Hiro-o』に相談してみてください。

    ここでは、経験豊富な医師が親身になってカウンセリングを行い、あなたの悩みや希望に合わせた最適な施術プランを提案してくれます。リスクを最小限に抑え、安心して施術を受けられる環境が整っているので、理想の美しさを手に入れる第一歩を踏み出すにはぴったりの場所です。

    ぜひ、あなたも一度足を運んで、専門家に相談してみてください。

    まとめ|ショッピングリフトのリスクを理解して賢く選択しよう

    ショッピングリフトは、しっかりと理解した上で受けることで、効果を実感できる素晴らしい施術です。

    しかし、リスクも伴うため、事前にリスクを理解し、信頼できるクリニックを選ぶことが成功への鍵です。自分の肌に合った施術を選び、経験豊富な医師に施術をお願いすることで、失敗を防ぎ、理想の結果を手に入れることができます。

    まずは、信頼できるクリニックでのカウンセリングを受けて、あなたに最適な方法を見つけましょう。

    監修医師プロフィール

    院長

    永峯 祥子

    Shoko Nagamine

    経歴

    2013年北里大学医学部 卒業
    東京慈恵医科大学附属病院で初期臨床研を経験
    2018年小児科専門医の資格を取得後、美容の世界に足を踏み入れました。
    2つの大手美容外科で豊富な経験を積み、銀座院の院長や技術指導医として活躍。
    2021年5月 個人クリニック勤務
    2024年8月 ラヴィラ広尾院長

    資格・所属学会

    日本美容外科学会(JSAS)
    小児科専門医(2018年所得)