La villa Hiroo ラヴィラ広尾
渋谷区広尾のクマ取りと若返り治療に特化した美容外科・美容皮膚科
受付時間 9:00〜18:00 不定休

ホクロ・イボ取り

ホクロ・イボ取り

About

目の下のたるみ取りとは?
イボができる原因は、ウイルス性とそうでないものにより異なります。
ウイルス性のイボの場合は、ウイルスが肌表面の傷口から入り込み感染することでできます。ウイルスが原因ではない場合は、紫外線によるダメージや加齢、摩擦などの肌への刺激が原因となり引き起こされます。

ホクロはメラニンと呼ばれる色素を作る細胞であるメラノサイトが変化してできる良性のできもので、医学の分野では「色素性母斑」「母斑細胞母斑」などと呼ばれています。
ホクロはメイクなどで一時的に隠すことは可能ですが、ホクロに対して確実にアプローチすることのできるクリームやサプリメントなどはありません。
ホクロを根本的に解決したい場合は、CO2レーザー・電気メス・切開法などの方法を用いて物理的にほくろを除去する必要があります。

Merit

  • 顔や体のホクロ・イボをなくしたい方
  • イボが大きく、痛みを感じる方
  • コンプレックスに感じている方
  • 若々しくきれいに見せたい方

Case

症例が見つかりませんでした。

Flow

  • flow01
    カウンセリング・デザインの確認
    ホクロ・イボの状態を確認し、電気メス・切開法が適しているか判断します。
  • flow02
    麻酔の施術
    局所麻酔を施し、痛みを最小限に抑えます。
  • flow03
    施術
    電気メス:電気メスを使って、組織を熱で蒸散させながら切除します。
    出血はほぼなく、患部に軟膏を塗布し、保護用のテープを貼ります。
    切開法:ホクロやイボを根元からくり抜くように切除します。
    切開後、傷跡が広がらないように細かく丁寧に縫い合わせます。
  • flow04
    アフターケア
    施術後の注意事項とアフターケアについての説明をします。
    電気メス:施術後は1週間ほどでかさぶたが取れ、徐々に傷跡が目立たなくなります。
    切開法:施術後5~7日ほどで抜糸を行います。その後、傷跡が消えるまで数週間~数か月歩きます

About the treatment

  • 施術にかかる時間
    5~30分(個数や方法による)
  • ダウンタイム
    数日~1週間程度(軽い赤みやかさぶができる)
  • 洗顔・入浴
    当日から可能(患部はこすらないように注意)
  • メイク
    施術部位以外は当日OK、施術部位は約1週間後から可能
  • 治療が受けられない方
    以下の方は治療をお受けいただけない場合があります。
    • 妊娠中・授乳中の方
    • 皮膚に炎症や感染症がある方
    • 敏感肌やアレルギー体質の方
    • ケロイド体質の方
    ※ご不明な場合は事前に医師へご相談ください。
  • 副作用・リスク
    以下の副作用やリスクが考えられます。
    • 赤み・腫れ・かさぶたが出ることがあります。/発赤/腫れ/痛み/熱感/かゆみ/硬結 など
  • 注意事項
    以下の点にご注意ください。
    • 施術後は強い摩擦を避け、紫外線対策をしてください。(日焼け止め必須)
    • 当日の施術は飲酒・激しい運動・サウナを控えてください。
    アフターケア指導を守り、適切なケアを行ってください。

Faq

  • 施術後、ホクロ・イボは再発しますか?

  • 施術後にメイクはできますか?

  • 痛みはありますか?

監修医師プロフィール

院長

永峯 祥子

Shoko Nagamine

経歴

2013年北里大学医学部 卒業
東京慈恵医科大学附属病院で初期臨床研を経験
2018年小児科専門医の資格を取得後、美容の世界に足を踏み入れました。
2つの大手美容外科で豊富な経験を積み、銀座院の院長や技術指導医として活躍。
2021年5月 個人クリニック勤務
2024年8月 ラヴィラ広尾院長

資格・所属学会

日本美容外科学会(JSAS)
小児科専門医(2018年所得)