La villa Hiroo ラヴィラ広尾
渋谷区広尾のクマ取りと若返り治療に特化した美容外科・美容皮膚科
受付時間 9:00〜18:00 不定休

肌育注射

肌育注射

About

目の下のたるみ取りとは?
肌の内側から健康的な輝きを引き出す
ここ最近で”肌育治療”という新しい概念が浸透してきています。 肌育治療とは肌育注射(スキンブースター)を皮膚の表層(表皮〜真皮)にヒアルロン酸やビタミン、アミノ酸などの肌の栄養材となる成分を直接注入することで、 肌の内側から健康的な輝きを引き出し、肌の質感やテクスチャーを改善し、ハリや潤いを与える注射治療です。 肌育治療により、お肌に栄養が行き足りていてベースの状態が整っていると、レーザーや糸リフト、ヒアルロン酸、高周波などその他の治療効果も相乗効果で高まると言われています。 逆にお肌に栄養が足りておらず、ポテンシャルがない状態では、その他の治療をしても十分な治療効果が発揮できずにちょっともったい無い結果に。 (お肌がシワシワでカサカサな状態よりも、ハリがあって生き生きした状態で糸リフトをした方が、リフトアップ効果も高まるのはなんとなくわかりますよね)

Merit

  • 肌にハリがなくなってきた
  • たるみによるシワが増えてきた
  • 肌がくすんでいる
  • 顔全体の小皺が気になる
  • 脱脂後の目周りの小皺、縮緬皺が気になる
  • 笑った時の口周りのシワが気になる

Case

症例が見つかりませんでした。

Result

肌育注射の効果とメリット

保湿効果
ヒアルロン酸が肌に潤いを与え、乾燥を防ぎます。
ハリと弾力
コラーゲン生成を促進し、肌のハリを改善します。
小じわの改善
保湿効果により、乾燥からくる小じわを目立たなくします。
トーンアップ
肌のキメを整え、明るく均一な肌色を目指します。シミや肝斑が薄くなることも。

Flow

  • flow01
    カウンセリング
    専門医が肌の状態を診断し、最適な治療プランを提案します。
  • flow02
    麻酔の施術
    施術中の痛みを軽減するために麻酔クリームを使用します。
  • flow03
    施術
    専用の細い針を使用して、薬剤を丁寧に注入します。
  • flow04
    アフターケア
    施術後の注意事項とアフターケアについての説明をします。

About the treatment

  • 施術にかかる時間
    約15~20分
  • ダウンタイム
    ほぼなし(軽い赤みが数時間続くことがあります。)
  • 洗顔・入浴
    当日から可能(患部はこすらないように注意)
  • メイク
    翌日から可能
  • 治療が受けられない方
    以下の方は治療をお受けいただけない場合があります。
    • 妊娠中・授乳中の方
    • 皮膚に炎症や感染症がある方
    • 敏感肌やアレルギー体質の方
    ※ご不明な場合は事前に医師へご相談ください。
  • 副作用・リスク
    以下の副作用やリスクが考えられます。
    • 赤み・腫れ・内出血が出ることがあります。
  • 注意事項
    以下の点にご注意ください。
    • 施術後は強い摩擦を避けてください。
    アフターケア指導を守り、適切なケアを行ってください。

Faq

  • 痛みはありますか?

  • ダウンタイムはありますか?

  • 効果はどのくらい持続しますか?

監修医師プロフィール

院長

永峯 祥子

Shoko Nagamine

経歴

2013年北里大学医学部 卒業
東京慈恵医科大学附属病院で初期臨床研を経験
2018年小児科専門医の資格を取得後、美容の世界に足を踏み入れました。
2つの大手美容外科で豊富な経験を積み、銀座院の院長や技術指導医として活躍。
2021年5月 個人クリニック勤務
2024年8月 ラヴィラ広尾院長

資格・所属学会

日本美容外科学会(JSAS)
小児科専門医(2018年所得)