La villa Hiroo ラヴィラ広尾
渋谷区広尾のクマ取りと若返り治療に特化した美容外科・美容皮膚科
受付時間 9:00〜18:00 不定休

Column

2025.05.03
カテゴリー

ボルニューマでほうれい線を改善!施術後のリスクとその対策

INDEX

    ボルニューマでほうれい線や顔のたるみを改善したいけれど、どんな効果があるのか、どのように施術を受けるべきか不安に感じていませんか?

    この記事を読めば、ボルニューマがどのようにしてほうれい線を目立たなくさせ、顔の輪郭を引き締めるか、そして施術後に気をつけるべきことまで、具体的に理解できます。さらに、リスクを最小限に抑え、最大の効果を得るために必要な施術方法や、信頼できるクリニックを選ぶポイントも紹介します。

    施術を受ける前に知っておくべき情報が満載ですので、安心してボルニューマを取り入れた美しい肌を手に入れるための第一歩を踏み出すことができますよ。

    ボルニューマでほうれい線の改善が期待できる理由

    ボルニューマは、ほうれい線や顔のたるみを改善するために効果的な施術として、多くの美容クリニックで採用されています。なぜボルニューマがその改善に役立つのか、ここでは、3つの理由を説明します。

    (1)皮膚の深層までアプローチできる効果的な技術

    ボルニューマは、高周波を使って肌の深層にアプローチし、ほうれい線を目立たなくし、顔の輪郭を引き締めます。他の施術と異なり、表面的なケアではなく、深層部分にエネルギーを与えることで、肌の質感や状態を改善します。そのため、持続的な効果を期待でき、長期間にわたり効果を実感できます。

    2)コラーゲン生成を促進し、肌のハリを向上させる

    ボルニューマの施術によって、高周波エネルギーが肌の深部に伝わり、コラーゲン生成が促進されます。コラーゲンは肌に弾力やハリを与える成分であり、年齢とともに減少していきますが、ボルニューマではこれを活性化することができます。コラーゲンが増えることで、ほうれい線が目立たなくなり、若々しい肌へと変化していきます。

    (3)自然なリフトアップ効果で顔全体の印象を改善 

    ボルニューマのリフトアップ効果は、顔全体の印象を自然に引き上げることができます。ほうれい線だけでなく、目元やフェイスラインも引き締まり、顔全体が引き上がったように見えます。施術後は、まるで時間が逆戻りしたかのような、若々しい印象を手に入れることができるのです。

    リスクを避けるための適切な施術方法

    ボルニューマの施術は非常に効果的ですが、リスクを最小限に抑えるためには、適切な施術方法が求められます。ここであげる2つのポイントを押さえることで、リスクを回避し、より安全に施術を受けることができます。

    顔の特徴に合わせたオーダーメイド施術

    ボルニューマは、個々の顔の特徴に合わせたオーダーメイドの施術を行うことで、リスクを避けることができます。

    顔の骨格や脂肪の付き具合、肌の状態は人それぞれ異なります。そのため、施術は一律ではなく、個別のカスタマイズが必要です。患者様の希望や顔の特徴をしっかりとカウンセリングし、最適な方法で施術を行うことが、リスク回避に繋がります。

    ボルニューマを使用する際の調整

    ボルニューマの施術を行う際には、適切な出力設定が重要です。過剰な出力で施術を行うと、肌に負担をかけてしまう可能性があります。適切な調整をすることで、顔のたるみやほうれい線を改善しつつ、リスクを最小限に抑えることができます。

    施術後の注意点

    施術後のケアを怠ると、せっかくの効果が損なわれたり、リスクが増したりすることがあります。ボルニューマ施術後の注意点を守ることで、より良い結果を得ることができます。

    1過度なマッサージや圧力を避ける

    ボルニューマの施術後は、肌が敏感になっているため、過度なマッサージや圧力をかけることは避ける必要があります。これにより、施術部位に負担をかけ、施術の効果が薄れることや、肌に炎症を引き起こす可能性があるため、優しくケアすることが大切です。

    2激しい運動や高温環境を避ける

    施術後すぐの激しい運動や高温環境(サウナや蒸し風呂など)に入ることは、血行を急激に促進し、炎症や腫れの原因となる場合があります。施術後は、少なくとも24時間はこうした状況を避け、肌を休ませることが推奨されます。

    3施術後の顔を冷やすこと

    ボルニューマの施術後、顔の赤みや腫れが一時的に現れることがあります。このような場合には、顔を冷やすことが効果的です。冷たいタオルや冷却パッドを使って、顔の温度を下げることで、症状の軽減を図ることができます。冷やすことで、血流の流れが落ち着き、肌の回復が早まります。

    La villa Hiro-oで安全にボルニューマ施術を受けよう

    ボルニューマの施術を受ける際に、信頼できるクリニックを選ぶことが非常に重要です。なぜなら、顔の状態や希望に合わせた適切な方法で施術を行うことで、より安全で効果的な結果を得ることができるからです。

    La villa Hiro-oでは、患者様一人ひとりに寄り添い、顔の特徴や悩みに合った施術を提案しています。そのため、安心して施術を受けることができます。

    さらに、施術前にはカウンセリングを丁寧に行い、リスクや効果についてしっかりと説明してくれます。これにより、不安を感じることなく、納得して治療を受けることができるでしょう。

    また、施術後にはアフターケアも充実しており、何か気になることがあればいつでもサポートを受けられます。

    美しい肌を手に入れるためには、信頼できるクリニックで、安心して施術を受けることが大切です。La villa Hiro-oは、その点で確かな実績を持つクリニックですので、安心してお任せできる場所です。

    まとめ|ボルニューマでほうれい線の改善を目指そう

    ボルニューマは、ほうれい線やたるみを改善するための効果的な施術方法ですが、リスクを避けるためには、顔の特徴に合わせた適切な施術が必要です。施術後の注意点を守ることで、より効果的な結果を得ることができます。

    La villa Hiro-oでは、安全で満足のいく施術を提供しており、患者様に合わせたカスタマイズを行っています。若々しい印象を取り戻すために、ボルニューマを検討してみてはいかがでしょうか。

    監修医師プロフィール

    院長

    永峯 祥子

    Shoko Nagamine

    経歴

    2013年北里大学医学部 卒業
    東京慈恵医科大学附属病院で初期臨床研を経験
    2018年小児科専門医の資格を取得後、美容の世界に足を踏み入れました。
    2つの大手美容外科で豊富な経験を積み、銀座院の院長や技術指導医として活躍。
    2021年5月 個人クリニック勤務
    2024年8月 ラヴィラ広尾院長

    資格・所属学会

    日本美容外科学会(JSAS)
    小児科専門医(2018年所得)